「オヤ」とは、トルコの女性たちが着用するスカーフの縁飾りの総称のことを指します。様々な技術を用いて生み出される様々なモチーフは、花言葉のようにそれぞれの意味があり、かつては身に着ける女性たちの気持ちを表現してもいました。
(例えば、“唐辛子のモチーフ”は“私は怒っています”という意味で、身に着けることにより自身の感情を表していたそうです。)
このオヤ刺繍の技術は母から娘へ代々受け継がれるもので、小さなころから母は娘にこの技術を教えます。そして娘の結婚が決まると、嫁入り道具のためにオヤ刺繍付のスカーフを一緒に編んで準備するのだそうです。
また、家に来客者がくる場合、お客様用のタオルにオヤ刺繍を付けておもてなしをします。
“あなたのおもてなしが出来て光栄です”や“あなたを大切におもてなしさせていただきます”という気持ちを込めて用意するそうです。
このようにひとつひとつ心を込めて編まれるこのオヤには、作成者や贈り主の愛情が込められています。
Anges Reposでは、このトルコのオヤ刺繍とオリジナル今治産タオルのコラボレーションタオルを販売しています!
タオルのふわふわな肌触りを損なわないよう独自の編み方にてオヤ刺繍を制作しているのも特徴です。
大切な方への特別な贈り物やおもてなしとして...
またいつも頑張っている自分のために…
Anges Reposのオヤ刺繍タオルはいかがですか?
(最終更新2018.3.10)